2018年3月24日(土)、奈良本部にて講義を実施しました。
以前より継続して、2チームに分かれてそれぞれ異なる取材テーマで進めております。
■ユータ・くーチーム
3月10日(土)に奈良の某ゲストハウスへの取材を終え、この日はひたすら取材時に録音していたボイスレコーダーに耳を傾けテープ起こしの作業を実施しました。
くーに関しては、身内以外への取材は今回初体験。自分達が用意した質問に対して想定外の回答が来るなど、実際に取材に行くことでしか知り得ない情報ばかりで、こども記者も取材の醍醐味を実感した模様。
今後、どのような記事が出来上がるのか、こども記者と編集部で試行錯誤して良い記事に仕上げていきますので乞うご期待ください!
■レッド・ぺいぼうチーム
こちらのチームの次回取材テーマは「ジャズヒップホップダンス」。
関西のジャズヒップホップダンスの指導現場へ取材すべく、取材先を決定。
取材先に対し何をテーマにするか、ブレストを実施しました。
現在、関西の重鎮振付師に取材依頼を申請中!どうかインタビュー取材が叶いますように…!
■おまけ
講義前のひととき ↓
座布団、34枚までいけました!
その影響で、講義開始が10分遅れました。。。笑